日本のクラフト蒸留所旅訪問記 明石編新着!!
最近ジャパニーズウィスキーの世界的価格がピークアウトの傾向にあるようです。オークションサイトで人気だったサントリー山崎、響の下落をはじめ新規蒸留所のウイスキー等も売れ行きが鈍り始めているようです。元々ピーク時の状況は異常 […]
チョコのラム・カウの話
いかがお過ごしでしょうか。近頃は暖かくなったと思えば急に冷え込む日が続きました。さらには東京で幾度かの降雪。銀座の照明に照らされ舞っていく雪がこれまた幻想的でした。小畑です。 今回はしれっと追加された、”ミルク' […]
アレンジアレキサンダーを考える 2
いかがお過ごしでしょうか。多忙の折、まったく記事にはしていませんでしたが、しれっと黒板メニューにチョコカクテルを2品掲載していました。 いい加減、自分の書く字の稚拙さをどうにかしたいところですが……◎チョコのデザートカク […]
アレンジアレキサンダーを考える 1
来たる2月。いかがお過ごしでしょうか。2月のイベントといえばバレンタインデーです。というわけで今回は、チョコレートカクテルをいくつか開発してみようと思います。 有名なチョコレートカクテルといえば"アレキサンダー"でしょう […]
JFL降格確定。グルージャの未来を可視化できない現状。嘆息ばかりの晩秋に思うこと、徒然。
第35節 vs 金沢 1-1 35節の金沢戦は1-1のドロー。この結果を受けてグルージャ盛岡は今シーズン3試合を残して、JFLへの自動降格が確定しました。5勝7分け23敗 得点25失点69、一つ上の19位とは勝ち点でも […]
ナイトゲーム開催に際し改めて思う、盛岡とスタジアムの風景の美しさ。淡々とした日常にこそ宿る自然美を久しぶり体感した初夏。
第18節 vs 今治 0-0 18節の今治戦は今期2度目のホーム盛岡でのスタジアム観戦でした。最下位を脱出するためにはとにかく勝ち点を積んでいくしかありません。グルージャ盛岡のスポンサーをさせて頂いてから3年目になりまし […]
1試合9失点のJ3ワースト記録樹立、そして圧倒的「最下位」にいる現在。もう底が見えない。だからこそ、これからの戦い方は「グルージャ」の未来を描いていくことになるはずだ。
ゴールデンウイークを挟んで5連敗、5試合の失点は22、11節の福島戦は一試合9失点のJ3ワースト記録、そして現在最下位。先ずは監督交代で体制を立て直す事となりました※。リーグ戦を三分の一消化して成績不振、とりあえず監督 […]
未だに調子に乗れないグルージャ。敢えてJ2昇格までのチーム復興プランを提言する。まだ早い?では、いつ考えるんだ。
第10節 vs琉球 1-1 開幕からリーグ戦10試合とカップ戦2試合を戦い3勝6敗3分け。現時点でのリーグ戦の順位は20チーム中の15位です。チームが出来上がってないとはいえ、厳しい位置ではありますが、直近の2試合でや […]
2024シーズン、盛岡で初観戦。”リベロ”ベッケンバウワーよろしく、寒さぶり返す夜の盛岡の酒場を徘徊するも、ダウン寸前。翌日のグルージャの勝利に私は救われた。
第7節 vs宮崎 1-0 第7節ホーム宮崎戦は今期初のスタジアム観戦となりました。この週末の東京と盛岡の気温差は10°ぐらいでしょうか。キックオフは日曜日14:00。今回は土曜日に前乗りし久しぶりに夜の盛岡へ繰り出そう […]