フルーツカクテルの話 桃+白ワイン

いかがお過ごしでしょうか。
暦では小暑を迎えました。
小暑というには暑さに堪える日々が続いています。
束の間の雨の涼しさがたまらなく心地よく感じます。
小畑です。

今回はフルーツカクテルの話です。

7月に入り、市場に桃が出始めました。
桃と言えば"ベリーニ"という桃とスパークリングワインのカクテルがあります。
曰く、夏になればどこのバーでも桃のカクテルの定番としてメニューに並ぶらしいです。
さながら冷やし中華みたいだなぁと。

カモメセラーではスパークリングワインやシャンパンを努めてお出ししていないので、
サッパリとした白ワインでカクテルをご用意いたしました。

桃の生搾りジュースと白ワインのカクテルです。
果肉も加えた、食べるジュースカクテルをイメージしています。
桃の香りや味わいはありつつも、さっぱりとした口当たりに仕上げています。

昨年も似たカクテルをお出ししていたのですが、
当時も非常に好評いただきました。
昨年よりもさらに美味しく仕上がったと思います。

桃のカクテルがメニューに掲載されるにあたり、
スイカのモヒートが提供終了になりました。
かなり長い期間黒板メニューに掲載していたのでそろそろマンネリ化してしまうと思っていたのですが、
これが思いのほか高い評価をいただいていたらしく、
お客様より残念がる声をいただきました。
しばらくしたら、また改めてスイカのカクテルを考案してみようかなと思います。

桃と白ワインのカクテルは、黒板メニューに掲載しております。